初めての方へサイトマップ個人情報の取り扱い・サービス規約お問い合わせ
パチンコ店舗管理者実務能力検定試験
P能検について
P能検受験案内
データ・各種資料
P能検Q&A
教材
P能検インタビュー
 
 
 
 
 
 
 

■ ■インタビュー■ ■
■株式会社カクタ 10年受験 
■トリックスターズ・アレア有限会社 06、07、08、09、10年受験
■巴商事株式会社 05、06、07、08、09、10年受験
■大山観光株式会社グループ  05、06、07、08、09、10年受験 
■株式会社ボーダレスフィールド 07年受験
■株式会社つばめエイジェンシー05年、06年、07年受験 
■トリックスターズグループ スタートラクト株式会社 06年、07年受験 
■株式会社ジョイパック06、07年受験 
■株式会社善都 06年受験  
■早稲田大学 理工学部 教授 大野 高裕 氏


              ■トリックスターズ・アレア有限会社
営業管理部 部長 田島 裕一氏
2009年 企業ランキング第1位
2010年 企業ランキング第3位

●自立的経営ができる店長を期待
当社では、各店が自立的に経営できることを期待しています。それぞれの店が公安委員会に対して営業の許可を得ているのですから、それぞれの店に経営の責任があります。それを前提としているので、管理者である店長は店舗を健全に経営していくだけの実務能力が必要になります。P能検は、その能力を確認するために利用しています。世の中には店長の能力を測るための、他の資格や試験があるかもしれません。しかし、パチンコ店の店長の能力全般を確認するツールとしてはP能検が相応しいと思っています。


●具体的に得意、苦手分野が把握できる
試験結果が示されることによって、具体的に科目別に得意分野や苦手分野が把握できます。そのことが今後の教育にも役立ちます。法律知識の科目が弱いと分かれば、研修などで補強します。そのことで翌年の成績は改善されます。一昨年までは、店長クラスが受験していました。昨年からは、近い将来店長となるその次のクラスも受験するようにしています。むしろ、これから店長になる人が店長になるために学び続けることの方が重要だと思います。


●店長に刺激を与える
受験後は受験者全員のランキングを各人に知らせます。そのことで、店長より成績の良い副店長クラスの人や成績下位の店長が居ることがはっきりします。各人がそのことをどう受け止めてくれるのか?そんな刺激を与えることができるのもP能検の良いところです。下位の店長の意識が変わることも期待して、P能検を受験しています。 当社では自立できる店長を求めているので、店長の采配で店舗を経営できるように権限委譲も進めています。そのためには、店長には正しい判断ができる確実な知識を持っていて欲しい。店舗を自由に経営できるということは、それに伴って責任も生じます。店長としての責任感を持つためにも、ランキングで競争をはっきりさせた方が良いのではないかと思っています。今は、一度店長になったからと、その地位にのうのうと居座れるような状況ではありません。


●成績結果の活用

今後の課題としては、成績結果をもっと個人にフィードバックして今後の学びに生かせるようにしたいと思っています。細かく出ている個人の成績結果を生かし切れていない部分がありました。単に現状の実力を知るだけでなく、今後個々人それぞれが何を学ぶべきかという点もフィードバックできるようにしていきたいと考えています。


参考:トリックスターズ・アレア有限会社

 
トップページ P能検についてP能検受験案内データ・各種資料P能検Q&A 教材お問い合わせ会社案内
Copyright © 2013 エンタテインメントビジネス総合研究所. All Rights Reserved.