初めての方へサイトマップ個人情報の取り扱い・サービス規約お問い合わせ
パチンコ店舗管理者実務能力検定試験
P能検について
P能検受験案内
データ・各種資料
P能検Q&A
教材
P能検インタビュー
 
 
 
 
 
 
 

■ ■インタビュー■ ■
■株式会社カクタ 10年受験 
■トリックスターズ・アレア有限会社 06、07、08、09、10年受験 
■巴商事株式会社 05、06、07、08、09、10年受験
■大山観光株式会社グループ  05、06、07、08、09、10年受験 
■株式会社ボーダレスフィールド 07年受験
■株式会社つばめエイジェンシー05年、06年、07年受験 
■トリックスターズグループ スタートラクト株式会社 06年、07年受験 
■株式会社ジョイパック06、07年受験 
■株式会社善都 06年受験  
■早稲田大学 理工学部 教授 大野 高裕 氏


■巴商事株式会社
営業部長 相原 晋氏
第1回〜第6回受験
2010年 個人ランキング 第3位

●自分の知識が正しいか確認できる
当店は1店舗だけの経営なので、自分が店の責任者になったものの部下たちにパチンコ店の知識として、本当に正しいことを教えているのか自信がありませんでした。そこで、P能検を第1回から受験し始めました。また、チェーン店であったら自分の知識がそのチェーンのなかでどの程度の位置にあるのか、見当がつきます。しかし、1店舗だけでは、自分の知識がどの程度のものなのか分かりません。そのような理由もあり、受験に踏み切りました。

●有力企業は勉強熱心だからこそ

最初は、自分自身の腕試しということもあり1人だけで受験しました。自分自身の実力を確認するには最適だろうと思ったからです。その後、後輩たちにも勧めるようになりました。P能検の良いところは試験に向けて多かれ少なかれ勉強することです。年に1回受験することになれば、その準備のために受験前には何らかの勉強を1カ月やそこいらはすることになります。そのことが実力の維持につながるのではないでしょうか。 店を営業するにはパチンコ業界の利益の仕組みがどうなっているのかを押さえておかないといけません。そういう点を、店長を目指すスタッフが確認することにもP能検は役にたちます。イベントにしても計数の知識があってこそ、きちんとした計画をたてることができます。計数の知識がなく、思いつきだけでイベントを実施していたら、利益確保はできません。 昨年の企業ランキングで上位の企業は、やはり有力企業でした。勉強熱心な企業だからこそ、その地位を築けたのでしょう。

●より深い知識を学ぶ専門試験も
パチンコ業界には試験や資格が少ないように思います。金融業界などはたくさん試験がありそうです。そのなかでは、P能検はパチンコ業界独自の試験と言えます。今後、計数や設定、機械整備、イベントなど専門分野に特化した試験などがあっても良いのではないでしょうか。

●得点源になるのは計数と業界知識
パチンコ業界の知識を得るためのきっかけになる試験です。パチンコ業界には残念ながら、「パチンコ業総論」というような本はありません。ある程度まとまって勉強するには、このP能検の過去問題に取り組むのも良いでしょう。 問題数の多い、計数と業界知識はきちんと勉強しておいた方が良いと思います。得点源になります。 私自身はP能検受験の準備としてこころがけていることは、業界誌にはできるだけ目を通すようにしている、ということくらいです。それでも、第1回の受験時の21位から徐々に成績が向上し、昨年は第3位になることができました。良い成績とは正しい知識と情報の蓄積・分析です。常にそのことは忘れずにいたいものです。学習の成果は現れるので、ぜひP能検に挑戦をしてほしいです。 また、試験にのぞむにあたって、一番大切なことはモチベーションの維持、つまり、勉強を続けられる理由があるか、ないかです。勉強を続ける事が、会社の利益を出し続け、働く仲間、取引業者、地域の人々の幸せに貢献する事に繋がる。その様な思いがあるからこそ、結果として良い成績になっているのではないでしょうか。

 
トップページ P能検についてP能検受験案内データ・各種資料P能検Q&A 教材お問い合わせ会社案内
Copyright © 2013 エンタテインメントビジネス総合研究所. All Rights Reserved.